夏季休業のお知らせ

弊社では、誠に勝手ながら平成30年8月13日から8月15日まで夏季休業とさせていただきます。

皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。

2018年8月12日

消費者庁等が軽減税率の実施に伴う価格表示情報を公表

消費者庁・財務省・経済産業省・中小企業庁は、平成30年5月18日、2019年10月1日から実施される消費税の軽減税率制度に伴う価格表示に関する情報を公表しています。

具体的な表示の仕方は下記をご参照ください。

http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/consumption_tax/pdf/consumption_tax_180518_0003.pdf

2018年6月8日

平成30年3月31日より国税庁HPリニューアル

国税庁は、平成30年3月31日よりホームページをリニューアルしています。

トップページのURLに変更はありませんが、各ページの掲載場所や全てのページのURLが変更されるようです。

私もたまたま調べ物をしていてリニューアルに気付きましたが、今のところ慣れていないこともあり「見にくいなあ」という印象です。

これから慣れていくことにします(汗)

2018年4月2日

e-Taxが平成30年1月15日から3月15日まで24時間、土日祝日も稼働します。

所得税の確定申告時期が近づいてきました。

そこで、平成30年1月15日から3月15日までe-Taxが毎週月曜日午前0時~午前8時30分のメンテナンス時間を除いて、土日祝日も稼働となっています。

 

  • 全期間 (土日祝日を含む。)
  • 24時間 (メンテナンス時間を除く。)
  • (注1) 1月15日(月)は、午前8時30分からご利用できます。
  • (注2) メンテナンス時間は、毎週月曜日午前0時~午前8時30分を予定しております。

 

 

※通常の時期のe-Taxは、下記の稼働となっています。

・月曜日~金曜日(祝日等及び12月29日~1月3日を除きます。)
・5月、8月、11月の最終土曜日及び翌日の日曜日

受付時間は、8時30分~24時です。

2018年1月15日

軽減税率対策補助金の申請受付の期限が2019年12月16日に決定されました。

中小企業庁は、軽減税率対策補助金の申請受付期限を2019年12月16日(月)に決定したと発表しました。

ただし、複数税率対応レジおよびレジシステムの導入または改修を終え、支払いを完了する期限は2019年9月30日としています。

詳しくは、下記中小企業庁ホームページをご覧ください。

http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2018/180109zeiritu.htm

2018年1月10日

年末年始休業のお知らせ

お客様各位

拝啓 年の瀬も押し詰まり、ご多用中のことと存じます。今年一年も格別のご愛顧を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら弊社の年末年始の営業を、下記の日程で休業とさせていただきます。

皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

新しい年の皆様のご多幸をお祈りいたします。

                                            敬具

   記

平成29年12月29日(金)~平成30年1月5日(金)

以上

2017年12月25日

平成29年分年末調整のしかたが国税庁HPにアップされています。

年末まであと2ヶ月半となり、もう少しで年末調整の季節となってきました。控除証明書も届いているかと思いますが、無くさないようにご注意ください。

また、平成28年分の確定申告で住宅借入金等特別控除の申請をした方は、10月末頃から「住宅借入金特別控除証明書」の送付が始まるようなのでご確認ください。

 

平成29年分 年末調整のしかたについては、下記国税庁HPをご覧ください。

https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/nencho2017/01.htm

2017年10月14日

内勤パートスタッフあと一名募集しております!

平成29年9月4日(月)に内勤パートスタッフ一名採用が決まりました。八尾市在住のとても明るい性格の子育て中のママさんです。

引き続き内勤パートスタッフ一名を募集しています。

私たちと一緒に、働き甲斐のある仕事をしませんか?

大阪総合労務会計事務所で、私たちと一緒に働いていただける内勤パートスタッフを1名募集しております(採用は関連会社の「おおさか起業家支援センター」になります。税理士  阿部 ミチルと起業コンサル 佐藤 充の2名が代表取締役です)

子育て中の主婦の方にも、配慮した週3日程度で労働時間は3~4時間です。

時給1000円~1500円(試用期間3か月は一律1000円)で、交通費は全額支給いたします。

詳しくは下記をご覧ください。

 

スタッフ求人募集中

2017年9月8日

平成29年9月分(10月納付分)から厚生年金保険料の保険料率が変更になります。

平成29年9月分(10月納付分)から厚生年金保険料の保険料率が変更になります。

一般の被保険者18.182%、坑内員・船員18.184%だった保険料率が、一般の被保険者も坑内員・船員もどちらも18.300%となります。お給料計算の際は、お気を付けください。

 

下記の協会けんぽのホームページから保険料額表をご覧いただけます。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/sb3150/h29/h29ryougakuhyou9gatukara

2017年9月3日