インボイス制度と電子帳簿保存法について講師をさせていただきました。

インボイス制度施行まであと103日と聞くと、もう103日しかないのかと感じる大阪の税理士・社会保険労務士の阿部ミチルです。

インボイス制度施行まであと103日の6月20日に、環山楼塾OB研究会様のご依頼でインボイス制度と電子帳簿保存法についての研修をさせていただきました。

インボイス制度、奥が深い。電子帳簿保存法も奥が深い。共通して言えることはどっちも手間が増えるということ。

制度を理解して、自社にあった適切な方向性を決めて、事前にきちんと準備をしておくというのが大事ですね。そして、インボイスについてはある程度、理解もできたし準備もできたけど、電子帳簿保存法はどうしたらいいかわからないという方が多いように感じました。

電子帳簿保存法、システムを使うとしたらどこのシステムがいいのか?

いっぱい有りすぎて分からない、何がいいのかわからない。

そもそもシステム導入しないとだめなのか?

色々ありますが、弊社ではマネーフォワードを使っている関係もあり、クラウドBOXをすすめています。現在は無料で使うことができて、マネーフォワードを利用していない方でも、単体でクラウドBOXだけでも使うことができます。

インボイス制度が始まったと思ったら、来年の1月からは電子帳簿保存法の電子取引の保存は、電子データでの保存が義務化されます。

早めの準備で、乗り切っていきましょう。